就労移行支援事業所 チャレジョブセンター

  • 企業向けお問い合わせフォーム
  • 障がい者向けお問い合わせフォーム

048-789-5300

企業ご担当者様へ

就労移行支援事業所とは、就労を目指す障害のある方達に対して一定期間(原則2年間)
施設内訓練(職業準備性、適応能力)企業実習など活動の機会を提供しながら、
就労に関する知識、技能の能力向上の必要な訓練を行う事業です。

当センターは、企業目線で職業訓練を実施しております。

多数の障害のある方達が就労し、人事担当者様より、高いご評価を頂いております。

●身体、知的、精神障がい者を雇用するために必要な準備を進め、
円滑に採用活動を行うための支援を行います。

●支援の内容は、仕事の切り出し、雇用管理の制度設計(勤務日数・時間や休暇など)、
職場内の理解促進、採用活動に関する支援など。

(例 作業実習⇒トライアル雇用⇒採用⇒定着支援) 
※職場実習のみも受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。

●採用者の障害程度や特性等に応じて環境を調整するとともに、
採用後、雇用継続に向けた企業支援を行います。

●支援の内容は、仕事の教え方や指示の出し方に対するアドバイス、
雇用管理制度や雇用環境の調整、症状悪化等の際の対応に関する支援など

就労移行支援事業所 チャレジョブセンター

048-789-5300

〒363-0022
埼玉県桶川市若宮1-2-16
伸光ビル2F

048-789-5300

〒360-0036
埼玉県熊谷市桜木町1-1-1
秩父鉄道ビル1F


企業向けお問い合わせフォーム
障がい者向けお問い合わせフォーム
  • ページトップへ